国広 ジョージ

 

George Kunihiro


略歴

2009年
米国建築家協会(AIA)フェロー(名誉貢献正会員)
ARCASIA(アジア建築家評議会)次期議長予定(2011 ~ 2012年)
2008年
「D邸」で現代日本の建築家優秀建築選入選
2007年
米国建築家協会(AIA)日本支部理事
2006年
国士舘大学工学部建築デザイン工学科 学科長
日本建築家協会 副会長 (2006年-2007年)
ARCASIA(アジア建築家評議会)副議長Zone C
2005年
国士舘大学工学部学生主任
2003年
国士舘大学工学部教授
ACAE・ARCASIA建築教育委員長
日本建築家協会理事
日本技術者教育認定機構(JABEE)登録審査員
日本建築学会JABEE審査委員会幹事
キリル・メソディウス国立大学(マケドニア)客員教授
2002年
2002年 East-East日本リトアニア建築展
JIA 広報委員長・「建築家」誌編集長
UIA(国際建築家連合)理事副代表[第4地区]
2001年
東京大学大学院工学研究科博士過程単位取得退学
東京大学生産技術研究所協力研究員
2000年
2000年 ACAE・ARCASIA建築教育委員会)副議長
「戦後50年の建築を語る」シンポジウム実行委員・パネリスト
1999年
ハーバードGSDレビュー作品展
1998年
国士舘大学工学部建築学科助教授に就任
東京大学工学系研究科博士課程
1997年
1997年 建築家としての活動拠点を東京に移す
ジョージ国広建築都市研究所を東京に設立
1993年
日本商環境デザイン部門第3部入選
ニューヨークElysium Arts Galleryにて「浮遊する茶室」展(個展)を開く
1992-94年
建築デザイン会議実行委員
1992年
第11回SDレビュー入選
1991年
ハーバード大学Visiting Critic(客員クリティック)
1990年
ハーバード大学Visiting Critic(客員クリティック)
1989-91年
ニュージャージー工科大学Adjunct Assistant Professor(客員助教授)
1988年
コロンビア大学Adjunct Assistant Professor(客員助教授)
1987年
イエール大学Critic in Architectural Design(客員クリティック)
1986年
ジョージ国広アーキテクト(ニューヨーク)事務所開設
1983年
ジョージ国広アーキテクト(ロスアンジェルス)代表
1981年
Mi / Kunihiro Partnership Architects(ロスアンジェルス)を設立
1976年
ハーバード大学院デザイン学部建築学科修士修了(M.Arch)
1974年
カリフォルニア大学バークレー校環境デザイン学部建築科卒業(A.B.)
1964年
渡米
1951年
東京生まれ(米国籍)


資格・所属

国士舘大学理工学部教授
一級建築士(第273763号)
日本建築家協会(JIA)
日本建築学会
アメリカ建築家協会
東京建築士会会員
NCARB(米国建築家認定機構協議会)認定
ニューヨーク・アリゾナ・ニュージャージ州登録建築家


主な作品

D邸

東京都渋谷区

住宅

I邸 project

住宅

K邸 project

住宅

Medan City Center Urban Design Study

畑を望む家 【E邸】

東京都板橋区  住宅

 

【グランブルー青山】

東京都渋谷区  飲食店

Grand Blue Roppongii

東京都港区   飲食店

Forest Red 【田無市消防団第7分団】

東京都西東京市 消防団施設

Lotus Flower 【大勝院庫裏増築】

千葉県松戸市  住宅

Restaurant Marilyn

東京都中央区  飲食店

Co-cos

大阪      複合施設
集合住宅
事務所

浮遊する茶室

Flame Tree Resort
(第11回SDレビュー入選)

Communicate Saloon Pia
(日本商環境デザイン部門第3部入選)

神奈川県川崎市 娯楽施設

N Penthouse

ニューヨーク

I Penthouse

ニューヨーク


活動(出版・講演会・展示会など)

著書(単行本・学術雑誌・専門雑誌・その他)
「FACTORY TRANSFORMED
~STORY OF THE GREAT SHANGHAI FACTORY REVITALIZATION WORKSHOP~」
-mAAN出版

 

「僕らはこうして建築家になった。」
-TOTO出版
ほか

講演会・シンポジウム
(調整中)

展示会
(調整中)

テレビ・ラジオ出演
BS-asahi「THE MEN'S TV」
2005年1月23日(日)21:00~ [放送終了]

テレビ東京「快適住まいるナビ」
毎週月曜日 22:00~(2004年5月31日~) [放送終了

日本テレビ「今夜はプネプネ」
毎週土曜日 24:50~(2001年4月7日~) [放送終了]

テレビ東京「たけしの誰でもピカソ」 「勝ち抜きアートバトル」の審査員
毎週金曜日 21:00~(2001年1月19日~) [放送終了]

フジテレビ「ワインメール」
2001年11月14日(火)21:54~ [放送終了]

テレビ東京「粋人の隠れ家」
2000年11月4日(土)17:30~ [放送終了]

TBSラジオ「楽しい大学」 
2002.03.03(日)19:00~20:00 [放送終了]
ほか 

インターネット出演
建報社「建築関係情報サイトKENCHIKU」インターネットコラム
http://www.kenchiku.co.jp/column/index.html
ほか


研究キーワード

「アジア近代都市・建築」 「近代都市の保存・再生」
「都市デザイン」
アジア 異文化 空間性 建築語彙
都市 建築 近代建築史 グローバル


担当授業

国士舘大学理工学部理工学科建築学系
 人・建築・社会  (1年生専門必修:春期)
 設計スタジオⅡ(旧:建築設計1A) (2年生専門必修:秋期)
 設計スタジオⅢ(旧:建築設計3) (3年生の選択:春期)
 ゼミナール (3年生選択:春期・秋期)
 卒業研究(論文・設計)(4年専門必修)

国士舘大学大学院工学研究科修士課程
 建築特論 (秋期)
 建設工学特別研究1.2.3.4 (1.2.:春期、3.4.:秋期)
 建設工学特別演習1.2.3.4. (1.2.:春期、3.4.:秋期)

国士舘大学大学院工学研究科博士課程
 科学英語


連絡先

〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
国士舘大学 理工学部 理工学科 建築学系 国広研究室
Tel&Fax:03-5481-3295 内線2581
E-mail:k_kunihiroken@yahoo.co.jp